【レポ】ドールショウ66@浜松町に参加してきました
▲当日の卓上の様子。ドールショウは1スペース90cm×90cmなので奥行きがあって良いですね。
▲ペナントや木刀、アクセサリーの"お土産"組もあります。
当サークルが前回参加した2020年9月のドールショウに比べて来場者はかなり増えていました。
本もたくさんの方にお手に取って頂けて、とても嬉しかったです。
<本日楽しかったエピソード>
女性2人組で来られた方のうち1人にペナントをお買い上げ頂きました(お姉さんA)。
その後、もうひとりのお姉さん(お姉さんB)が木刀に目を留めて、
「木刀売ってる!しかもかなりお買い得だよ!ねえ見てみて」
とお姉さんAに話しかけるも、お姉さんAは冷静に
「お買い得って言われても、私木刀の相場知らないし」
と答えたやり取りがツボにハマりました。
確かに木刀の相場は当サークルも知りません。
お姉さんBは、
「木刀、探してたけど見つからなかったんだよね~!」
とも言ってくださいました。
木刀を探してる人を初めて発見しました。(失礼)
この後、お姉さんBは木刀をお買い上げくださいました。ありがとうございました。
1\6サイズの木刀をお探しでお困りの方、相場に比べてだいぶお買い得(?)な木刀、もこもこ土産店ならあります!
正確にいうと昨日売り切れたのでこれから作りますけれども、次回以降のイベントまでには補充されます。
気になる方はもこもこ土産店の次回イベント出店にご期待ください!
最後になりましたが、当ブースにお立ち寄り頂きました皆さま、楽しいひと時をありがとうございました。次回作のエネルギーが補給されました。
TwitterなどでおしながきをRTしてくださった皆さまも、ありがとうございました。
次回ドール系イベントへの出展は現在未定ですが、決まり次第お知らせいたします。
申し込み中の夏コミに当選した場合は、メインは本ですが、ペナントや木刀は持参するかもしれません。
■おまけ
サークル主のお昼ご飯。
作者Bは産貿センター内でしらすご飯を食べました。(超特急)
作者Aは家から持参したランチパックハムチーズ&ピーナツクリームを席でササっと食べて済ませました。
PR